一般歯科

一般診療には、虫歯の治療、それによる詰め物やかぶせ物の治療、入れ歯の治療、歯周病の治療と予防等があり、レントゲンや口腔内カメラを使用して検査を行い、各患者さんの生活習慣や日々のメンテナンス等をお伺いし、歯および歯周組織の状態を把握した上で治療方針を決定します。
保険診療の対象となる詰め物やかぶせ物以上の機能や見た目の美しさを求められる患者さんには、審美歯科治療も可能です。

小児歯科

小児歯科ではお子さんの虫歯の治療や、虫歯予防などを行います。子供の虫歯は、子供の将来の生活に大きく影響する可能性があります。乳歯が健康か、正確な治療がされているかどうかは、その後の永久歯の歯並びだけではなく、成長期の身体の発育にまで関係しますので適切な治療が必要です。単に虫歯の治療を行うだけでなく、歯磨き・生活習慣の指導や定期検査などを継続的に行います。

PAGE TOP